低調・・・・今月の撮影
年が明けたというのに、なかなか撮影機会がやってこない。いろいろと野暮用が重なって、また休みに天気がもうひとつふたつというのが続いている。それでも正月に行った阪堺線の住吉神社前。これは今後も恒例になりそうですね。(恒例になるんだったら、住吉大社付近で集まって新年会でもしましょうか?)1/3
住吉大社から流れて(流れてというのもおこがましいくらい遠いですが・・・・・)近鉄の大福駅からしばらく東へ歩いた撮影ポイントへ向かう。過去を振り返ると、去年もおととしも行っていた。おととしは、ロイヤルエンジンさんにも出会っている。
さて、今年は9連休という長い正月休みだったが、その最終日である1月6日にはコンサートもあって阪急神戸線、京都線の撮影も行った。まずは園田駅、神崎川駅で神戸線、十三で乗り換えて崇禅寺駅、上新庄駅、南茨木駅で京都線を撮影。1/6
その後は、三宝鉄道さんのイベントで1月12日に川西池田駅で春に姿を消す183系こうのとりを狙った。天気は曇天だけど、それでも機会があまりない。さて、今月、あと一回くらいの撮影があるだろうか。そろそろネタ切れもあり、今月を振り返ってみた。
« 京阪3000系特急すれ違い | トップページ | 澤佐酒造 名張の地酒「参宮」 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 電車の窓から(2020.12.02)
- 桂しん吉 鉄道写真展 in 茶吉庵(2019.11.28)
- 中村真理写真展 何気ない日常vol.2(2019.11.19)
- 鉄道展2つ たつの市と堺市(2018.11.07)
- 鉄道ジオラマと絵画展(2018.09.18)
コメント