兵庫医科大学医療大学合同オーケストラ 第4回定期演奏会
晴れ渡った秋空の昨日、午後からJR住吉駅直結のうはらホールで開催された兵庫医科大学医療大学合同オーケストラの 第4回定期演奏会を聞いた。初めて聞くオーケストラ、今回が初めての学外演奏会のよう。会場整理とかのことも慣れておられないようでしたね。指揮はトロンボーン奏者でもある静間佳佑。タクトは非常にわかりやすく、的確で良かったですね。
フィンランディアに始まり、レ・ミゼラブルとタイタニックの組曲が演奏され、休憩を挟んでメインのチャイコフスキーの交響曲第5番が演奏された。まだ第4回ということもあり、決してお上手という楽団ではないが、全員が一つの目標に向かって、力いっぱいの演奏。おどおどして手探りで演奏しているのではなく、多少のミスなんか吹っ飛ばしてしまうくらいの勢いが、コンサートを成功に導いた。最後は割れんばかりの拍手に包まれ、楽員の思いは聴衆に届いていた。
« 新しいカメラの試し打ち | トップページ | 尼崎市民交響楽団第30回記念演奏会 »
「兵庫医科大学医療大学合同オーケストラ_」カテゴリの記事
- 兵庫医科大学・医療大学合同オーケストラ第7回定期演奏会(2018.09.23)
- 兵庫医科大学医療大学合同オーケストラ第6回定期演奏会(2017.09.17)
- 兵庫医科大学医療大学合同オーケストラ 第4回定期演奏会(2015.09.21)
コメント