« ランパス クアトロフォルマッジ | トップページ | JR西日本のサクション »

2015年12月13日 (日)

兵庫芸術文化センター管弦楽団第83回定期演奏会

Img_5552昨日のこと、昼から西宮北口の芸文ホールで開催された兵庫芸術文化センター管弦楽団の第83回定期演奏会を聞いた。年末ということもあって、また創立10年目ということもあって、ベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付き」が演奏された。指揮は佐渡裕、ソプラノ並河寿美、メゾ・ソプラノ林美智子、テノール西村悟、バリトンキュウ・ウォン・ハンというメンバー。

Img_5551演奏は全体に早めのテンポで進められ、別に店舗の問題ではないけれど、味わいには欠けるものだった。というのは、このベートーヴェンの最高傑作である第1楽章などでもさらっと通り過ぎてしまったという感じが否めなく、その後の楽章でも、いろいろあるポイントで決めが押さえられていないなぁという印象が勝った。最終楽章の合唱も、これだけの人数でが大声で歌うとホールの音響的なキャパを越えてしまい、ワンワンとした耳鳴りに聞こえてします。そうしたことは、今年のマーラーオケでの復活の合唱、ハイマート合唱団は見事でしたね。独唱陣も、特に秀でた印象は無かったですしね。アンコールにホワイトクリスマスと菫の花咲く頃、これもどうだかなぁ。

« ランパス クアトロフォルマッジ | トップページ | JR西日本のサクション »

兵庫芸術文化センター管弦楽団」カテゴリの記事

コメント

辛口のコメントありがとうございます。この曲を演奏したのが15年前、当時家内が長女出産の一ヶ月前の大きなお腹でいろんな面でハラハラする状態で舞台へ。長女と一緒に第9を聴きたいなと思います。オーボエは如何でしたか?私はとにかく三楽章が好きで、演奏していて幸福感に満たされました。年末にむけていくつか聴いてみたいと思います。

12/10にベートーヴェンの交響曲第9番最の4楽章の聴きましたが、詳細な説明はできませんが全体としてもうちょっとかなという感じでした。ただし、オーボエはとてもよかったです。

オーボエ工務店さん、てっちゃんさん、コメントありがとうございます。
どうも古い人間ですから、朝比奈、フルトヴェングラー、フリッチャイなんかの印象が染みついていますからね。
オーボエは良かったですね。
ただし、ホルンがイマイチというか、決められなかったですね。難しいのでしょうね。
合唱の音量コントロールは、合唱指揮者が席で座って確認しないといけませんね。声の透明感が欲しいところです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ランパス クアトロフォルマッジ | トップページ | JR西日本のサクション »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー