川西市民オーケストラ第6回定期演奏会
本日は、昼から川西市のみつなかホールで開かれる川西市民オーケストラの定期演奏会に行きました。みつなかホールは、525人の小さなホールですが、ホームページでは既にチケット売り切れということが書かれていました。いい感じですね。みつなかとは、地元の清和源氏、源満仲に由来しています。
このオーケストラは、FBお知り合いの田村ゆう子さんが前年まで指揮をされていたオケですね。 本日も別のFBお知り合いの方がオーボエで、ご出演です。
本日のプログラムは、オベロン序曲、グリーグのピアノ協奏曲、ブラームスの交響曲第2番というオーソドックスな並びです。ピアノは隅田泉さん、指揮は佐々木宏さんです。
ピアノは実にしっかりとした音でグリーグの音楽を積み上げていきましたね。最近のアマオケへ来られるソリストさんは、かなりの実績と実力を持った人が多いですね。ブラームスは、元気いっぱいの演奏で、小さいホールに分厚い響きがとどろきました。佐々木さんも力いっぱいの指揮ぶりで、感動を届けてもらいました。やっぱりブラームスはいいですね。
山本功次 大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 北斎に聞いてみろ 宝島社文庫/読了・・・・・・・・・・八丁堀のおゆうが登場するシリーズの最新作がこれですね。今回は北斎の贋作にまつわる事件の解決ですが、ここで描かれる江戸の町の描写、江戸の人々の息遣いがいいですね。すっかり、この作者の作品のとりこになっていますが、まだ著作数が少ないようで、次回の作品が待ち遠しいですね。
« アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 来日公演 | トップページ | 交響楽団ひびき オータムコンサート2017 »
「川西市民オーケストラ」カテゴリの記事
- 川西市民オーケストラ 第6回ファミリーコンサート(2018.04.14)
- 川西市民オーケストラ第6回定期演奏会(2017.11.25)
« アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 来日公演 | トップページ | 交響楽団ひびき オータムコンサート2017 »
コメント