写真展 ミンガラーバ! ミャンマー・レイルサイドストーリー
9月18日は、天満橋のリコーギャラリーで新幹線の写真展を見た後、今度は本町のオリンパスギャラリーでミンガラーバ!と題するミャンマーの鉄道風景を撮影された写真展を 拝見しました。オリンパスギャラリーは、地下鉄の本町駅の一番西の端っこ出入り口を出たところにあります。
写真は、鉄道車両を撮影したものは少なく、沿線風景、そこでみた人々の生活を写した写真がほとんどです。これの見所が多かったですね。とても深い内容に富んだ素晴らしい写真展でした。
地元の人たちを撮るのに、警戒されるのを避けるため、あまり大きなカメラを使わなかったり、配慮もされていたようです。それでも子供たちはぐいぐい迫ってきたそうです。
内容豊富な写真だったので、現地へ何度も行かれたのかと思いきや、サラリーマンだったので2回のみの渡航の成果だったようです。とても良い目で人を見られていましたね。本日、9月30日が最終日です。
太田和彦 新・居酒屋百選 太田和彦のふらり旅 光文社文庫/読了・・・・・・・・・・・・・本屋でこの本をカウンターに差し出したとき、1430円です!と言われた時にびっくりしました。クレジットカードも渡しているので、もう取り返しがつきません。カラー写真満載ではありますが、新書でこの値段は無いでしょうね。トホホの涙で購入してしまいました。内容は著者のほかの図書で良く紹介されている居酒屋の話しの焼き直しでしょうか、既知に話題が多かったです。この本で65店が紹介されているので続編も出るようですが、今度は買うことは無いでしょうね。
最近のコメント