africamというサファリからのライブカメラ
お正月も3日目、今年はコロナの影響もありあっちこっちへ出かけるのも憚れる年明けなので、家でのんびりしています。そうした中、今の世の中はいろいろと便利なもので、家に居ながらアフリカのサバンナの様子をうかがい知ることができるのです。
これはafricamというライブカメラからの画像です。いくつかカメラが置かれている場所があり、そこからの映像が24時間中継されています。基本的には池や川があってそこへ水を飲みに来る動物を待っているというシチュエーションです。キリンとアフリカゾウもやってきます。
動物がやってくると、カメラはアップしたり、ワイドに引いたりしていますから、たぶん自動に画像解析しながら追随しているのではないでしょうか。カバの様子と、これは稀ですがライオンなどの肉食獣がやってくることがあります。
もちろん夜間も中継されています。夜間によく見るのはハイエナです。このほか、シカやヌー、イボイノシシ、シマウマ、各種の野鳥もやってきて、その自然の姿を見せてくれたりします。家に居ながらのサファリパークを楽しんでみてはいかがでしょうか。
« ウィーンのニューイヤーコンサート2021 | トップページ | 初散歩 西宮戎神社 »
「ライブカメラ」カテゴリの記事
- Tokyo Live Camera Ch1 [4K] 東京 汐留 鉄道 ライブカメラ(2021.01.11)
- AI画像認識鉄道ライブカメラ(東京 赤羽周辺)(2021.01.10)
- JR中央本線ライブカメラ(春日居町⇔石和温泉)(2021.01.07)
- africamというサファリからのライブカメラ(2021.01.03)
- 鉄道ライブカメラ スイス チューリッヒ中央駅(2018.08.30)
コメント