バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタとパルテイータ全曲コンサートのお誘い 柴田由貴さん
お知り合いのヴァイオリニスト、柴田由貴さんから、4月2日に宝塚ベガホールで、コンサートを開催されるとのご連絡をいただきました。なんと、バッハの無伴奏ソナタとパルティータ全曲を一気に演奏しようというとても意欲的なコンサートです。使われる楽器もこの日は1720年製のアマティとのことで、期待大ですね。
この日のコンサートに寄せて、ご挨拶もありました。これを読むと和波孝禧さんに習っておられたようですね。それは知りませんでした。和波さんというと、目が不自由なのを克服して一流のヴァイオリニストになられた方ですね。
柴田由貴さんは、パリに留学されていて、そこでは我々にも懐かしいパトリス・フォンタナローザに師事されています。フォンタナローザには、フランスのレコード大賞を受賞したモーツァルトのレコードがあり、たまたまそれを小生が所有していたのですが、持つべき人が持つべきだと思い、彼女に進呈した次第です。
すでに、イザイの無伴奏ヴァイオリンソナタ全曲と、バッハの無伴奏ヴァイオリンのための作品集をCDで発売されています。小生はいずれも所有しておりますし、それぞれの生演奏も聞いたことがあります。イザイの全曲演奏はすごい集中力での演奏でした。今回のバッハの全曲演奏会も大変大きな期待をしています。お申し込みは、弦楽器クレール072-763-2078まで。
« 本願寺 門前町を歩く | トップページ | 東本願寺 お東さん »
「クラシック音楽」カテゴリの記事
- サロンコンサート モーツァルトサロン 4/11(2021.04.12)
- 柴田由貴 バッハ無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルテイータ全曲コンサート(2021.04.03)
- アマチュアオーケストラ演奏会情報 2021年3月28日現在(2021.03.29)
- アマチュアオーケストラ演奏会情報 2021年3月2日現在(2021.03.03)
- アマチュアオーケストラ演奏会情報 2021.02.14現在(2021.02.14)
コメント