« 阪急宝塚線 三国駅 8/28 | トップページ | 紫苑交響楽団第39回定期演奏会 9/11 »

2022年9月11日 (日)

コレギウム・ヨハネス第20回演奏会 9/10

02_20220911052501

昨日9月10日は、コレギウム・ヨハネスという古楽を中心に演奏を続けている団体の第20回演奏会を聞きました。7月10日にも西宮で聞いているのですが、それに続いての公演です。滅多に演奏会をされないので、こんなに続けてのことは珍しいことではないでしょうか。

03_20220911052501

05_20220911052501

演奏会の場所は、高槻現代劇場の中ホール。地下にある中規模のホールですが、なかなか広いステージで響きも良いですね。

かつて、大阪外国語大学管弦楽団によるカリンニコフの交響曲第2番というレアな楽曲の日本2回目(たぶん)の演奏が行われたのをこのホールで聞いています。

04_20220911052501

この日演奏されたのは、バッハのブランデンブルグ協奏曲の第1番、第3番のあと、ラモーの歌劇「ダルダニュス」が演奏されました。ラモーの楽曲は歌劇とありますが、今回はル・プレジール・ドゥ・ダンセの皆さんによる優雅なバロックダンスで表現されました。

この団体は、作曲された17~18世紀の楽器を使い、当時の演奏方法を再現して上演されますので、なかなか音程とか安定してとりづらいこともありますが、独特の雰囲気が醸し出され、本当に良いものを見たし、聞いたという印象が残りました。

0_20220911052501

06_20220911052501

高槻でのランチは、ハンバークレストランで。大きなハンバークのほか、スープにサラダに、ドリンクまでついて1580円はお値打ち。演奏ステージを持つ広いお店でゆったりと過ごすことが出来ました。

714uix3g0hs

嶋津義忠 北条義時 「武士の世」を創った男 PHP文庫/読了・・・・・・・今年大河ドラマの主人公、北条義時の生涯を描いた一冊。文庫書き下ろしで、昨年の6月に発刊されています。テレビで見ていても、登場人物が多すぎて、何が何だかなかなかついていけなかったので、読んだみました。前半はテレビ同様、人物の把握に難儀しましたが、途中からわかりだして、整理しながら読み通しました。この時代の混沌がよくわかりました。

« 阪急宝塚線 三国駅 8/28 | トップページ | 紫苑交響楽団第39回定期演奏会 9/11 »

コレギウム・ヨハネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 阪急宝塚線 三国駅 8/28 | トップページ | 紫苑交響楽団第39回定期演奏会 9/11 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー