« 眠っていたカメラで試し打ち JR元町駅 7/21 | トップページ | かぎろひ歴史探訪・番外編 7/22 »

2024年8月 9日 (金)

写真展「今森光彦の地球昆虫紀行」 富士フィルムフォトサロン大阪 7/25

Thumbnail_image0_20240809055201

7月25日は本町の富士フィルムフォトサロンで開催中だった写真展「今森光彦の地球昆虫紀行」を見てきました。

昆虫記で有名なアンリ・ファーブルの生誕200年記念としての企画写真展だということです。

22

今森光彦さんは世界の熱帯雨林、砂漠から、国内の自然環境まで、自然と人との関わりをテーマに美しい映像で伝える写真家です。

写真だけではなく、手前にあるのは紙で作られた昆虫の模型です。

08_20240809055201

面白い形態の昆虫の写真が集められています。

それぞれの名前は覚えていませんが、その面白さを最大限発揮するポーズをしっかりととらえています。

21_20240809055201

左の3枚組の写真はいわゆる素数ゼミです。別に素数の問題を扱うゼミナールではありませんが。

ものすごい数のセミが群がっています、素数ゼミはその存在を聞いたことがありますが、写真で見るとそのインパクトはすごいものです。

15_20240809055201

ツノゼミという種類のセミです。

ツノがある分、顔の表情が豊かになります。

このような面白い昆虫写真展が、夏休み半ばで終わってしまうのはもったいないですね。

81oumxevg7l_ac_uf10001000_ql80_

宮部みゆき よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続 角川文庫/読了・・・・・・・江戸神田の袋物屋・三島屋の次男、小旦那の富次郎が従兄弟のおちかの後をとって百物語の聞き捨て、語り捨てを行っているという設定のシリーズもの。大変面白くて、かみしめるように読み進めて、一日100~150ページを読んでも4日間かかりました。とても充実した読書期間でしたね。書名の「よって件のごとし」は小松左京の「件」になぞらえた作品かと思っていたら、そうでもなかったので新鮮でした。わかるかなぁ?

« 眠っていたカメラで試し打ち JR元町駅 7/21 | トップページ | かぎろひ歴史探訪・番外編 7/22 »

写真展」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 眠っていたカメラで試し打ち JR元町駅 7/21 | トップページ | かぎろひ歴史探訪・番外編 7/22 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー