若林顕

2018年3月 3日 (土)

若林顕&鈴木理恵子デュオ・リサイタル

Image3_jpeg昨日突然、苦楽園のお知り合いから、若林顕&鈴木理恵子デュオ・リサイタルのコンサートについてのお誘いがありました。すぐに、スマホから検索して、空いている座席を見ながらチケット予約して、西宮北口の芸文センターの小ホールへ行って来ました。本当に便利な時代になったものです。小ホールは外から見るとこんな外観です。

1さて、本日のプログラムは、モーツァルトのK306のソナタ、レスピーギのソナタ、最後のフランクのソナタを軸にして、それら間にショパンの別れの曲、革命、ブロッホの無伴奏ソナタ、武満の悲歌を配した充実した内容でした。とにかく、鈴木理恵子のヴァイオリンが美しく、その響きに酔いしれました。若林さんも、しっかりと支える土台を作っていて、ヴァイオリンが自由に飛翔するのをバックアップしていましたね。ソロとなるショパンでは、雰囲気の違う2曲ながら、その質感を見事に描き分けていたと思います。

アンコールに、アヴェ・マリア、チャールダッシュなど。

2016年4月17日 (日)

若林顕 情熱のピアノリサイタル

Img_6806昨日は午後から、苦楽園老松町さんと一緒に、西宮北口にある兵庫県立芸術文化ホールで開かれた若林顕 情熱のピアノリサイタルを聞いた。会場となった大ホールもほぼいっぱいの大勢の聴衆で占められた。曲目は、ラフマニノフ、ベートーヴェン、ショパンそれにリストと多岐にわたっており、大変充実した演奏会となった。ホール前の新緑もきれいです。

Img_6807_3重々しい低音で始まったラフマニノフの鐘もスケール感が大きく、そのままエレジー、前奏曲23-4へ続いた。

圧巻は、ベートーヴェンのピアノソナタ第23番「熱情」で、大きな音楽の構成感、重量感、そして音の洪水に飲み込まれてしまった。CDで聴いているとここまで圧倒的な音楽であることが伝わりませんね。

Img008_2後半は、ショパンの練習曲、別れの曲、黒鍵、革命などおなじみの曲に続き、蝶々、木枯らし、大洋と続き、幻想即興曲へと導かれた。これは、音質も音色もさらに軽妙さも加わって、前半とは全く違った世界が展開された。

最後はリストで、愛の夢でほっこりした後は、超絶技巧のハンガリー狂詩曲第2番。これはもう鋼鉄のような強靭なピアノタッチと絶妙な技巧で本当に聞かせる音楽になってましたね。

アンコールのラヴェルのソナチネから、くるみ割り人形から、最後はムーン・リバーでお開きとなりました。

その他のカテゴリー

2019四国の旅 JR貨物 Rayフィル かぎろひ歴史探訪 かぎろひ歴史探訪・番外編 かぶとやま交響楽団 きまぐれ歴史探訪 きまぐれ音楽探訪 その他 ひばりガ丘合奏団 みちのくひとり旅 やまとんくらぶ アイチャンオケ アミーキティア管弦楽団 アンサンブル ラ・ピアチェーレ アンサンブル・アルビレオ アンサンブル・シュシュ アンサンブル・ジョワン アンサンブル・ツヴァイ アンサンブル・デッラ・スフィーダ アンサンブル・フリー アンサンブル・プテイ・タ・プティ アンサンブル・ペルーシュ アンサンブル・ヴィオ インターネット ウォーキング鉄 オーケストラ・アンサンブル・フォルツァ オーケストラ・アンサンブル京都 オーケストラ・クラシック オーケストラ・ソノリテ オーケストラ・ノインテ オーケストラ・ブラヴォー! オーケストラ・ポミエ オーケストラ千里山 オーディオ カメラ カンマーフィルハーモニー神戸 クラシックサロン・アマデウス クラシック音楽 クラシック音楽カフェ クランクレーデ クレセント室内アンサンブル クレー管弦楽団 グルメ コレギウム・ヨハネス コレギウム夙川管弦楽団 シュタールフィル シュペーテ弦楽四重奏団 シンフォニア・スピカ セント・マーティン・オーケストラ ディスクユニオン ドイツ紀行 ニュージーランド鉄道 バス バンブスアンサンブル パソコン ファゴット・フェスティバル フェニックスフィル ブレスシンフォニーオーケストラ プリモパッソオーケストラ プロ野球 ホール・バルティカ メイプルフィル ユーアイオーケストラ ライブカメラ ラグビー ワンコイン市民コンサート ヴェデルニコフ 万葉 三宝鉄道 上甲ウィンドシンフォニー 上甲子園中学吹奏楽部 交響楽団ひびき 京急 京成 京王 京都18世紀オーケストラ 京都プレザントオーケストラ 京都工芸繊維大学交響楽団 京阪 今峰由香 伊予鉄 伊予鉄道 伊豆急行 保存車 信濃の旅 八尾フィル 六甲フィル 六甲ライナー 兵庫医科大学医療大学合同オーケストラ_ 兵庫芸術文化センターワンコインコンサート 兵庫芸術文化センター管弦楽団 写真展 切符 初演企画 北大阪急行 北摂フィル 北条鉄道 千里バロック合奏団 千里フィルハーモニア・大阪 南海 卯之町 叡山電車 名指揮者列伝 名鉄 吹奏楽 吹奏楽団 吹田市交響楽団 四国詣で 土佐日記 土佐電 地下鉄 堺フィル 夢の国 ニュージーランド 大井川鉄道 大阪ハイドンアンサンブル 大阪フィルハーモニー交響楽団 大阪メトロ 大阪モノレール 大阪モーツァルトアンサンブル 大阪交響楽団 大阪市営地下鉄 大阪市民管弦楽団 大阪芸術大学管弦楽団 天理シティオーケストラ 奈良歩き 学園都市交響楽団 宝塚ヒルズ室内オーケストラ 宝塚響 富士急行 寝屋川市民管弦楽団 小田急 尼崎市吹奏楽団 尼崎市民交響楽団 居酒屋 山陽 岡山電軌 嵐電 川西市民オーケストラ 幻想フィル 広島電鉄 廃線跡 待兼交響楽団 指揮者 新幹線 旅行 日本センチュリー交響楽団 最近のCD 最近のLP 東京佼成ウィンドオーケストラ 東急 枚方フィル 柴田由貴 樹フィル 武庫川女子大学音楽学部 歴史探訪 水族館 江ノ電 父親のアルバムから 甲南大学OB交響楽団 甲南大響 甲南女子大学管弦楽団 白黒懐かし画像 相愛オーケストラ 相愛フィルハーモニア 神戸アンサンブルソロイスツ 神戸市地下鉄 神戸電鉄 神戸高校OBオーケストラ 福井鉄道 紫苑交響楽団 緑ヶ丘美術館 美術 能・狂言 能勢電 芦屋フィル 芦屋交響楽団 芦屋室内合奏団 若林顕 華ノ音 落語 蒸気機関車 藤井貴宏 藤田真央 街歩き 衣笠交響楽団 西宮交響楽団 西宮探訪 西武 豊中市民管弦楽団 豊橋鉄道 辻本玲 近畿フィルハーモニー管弦楽団 近鉄 遠州鉄道 鉄道 鉄道前面展望 長楽庵 関西グスタフ・マーラー交響楽団 関西フィルハーモニー管弦楽団 関西医科学生交響楽団 関西大学OB交響楽団 関西大学交響楽団 関西学生OBオーケストラ 関西学院交響楽団 阪堺電車 阪急 阪神 阪神タイガース 阪神フィル 静岡鉄道 飛行機 高松琴平電鉄 高槻フィル 高槻室内管弦楽団 高橋真珠 JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー