名鉄

2024年1月 6日 (土)

赤い電車続々 名鉄神宮前駅 12/25

Dsc032446000

JR枇杷島駅から今度は名鉄神宮前駅へ移動してシメに名鉄電車を狙いました。

そこですぐにやってきたのが2023年9月から復刻塗装色になった6000系でした。

Dsc032936000

Dsc03295

同じく6000系が4両編成でやってきました。

なにやら太陽ケチャップの会社とのコラボでHMが付いていました。名鉄電車はケチャップ色ということかな?

Dsc033051200

豊橋行き快速特急の1200系です。

Dsc033072000

中部国際空港行きのミュースカイ、全席特急指定席の2000系です。

Dsc0326418006500

ウルトラセブン6500系と普段は特急仕業の急行新鵜沼行きの1800系の並びです。

Dsc032909500

東枇杷島駅ではやってこなかった9500系です。最近の流行でしょうか、釣り目のデザインです。

Dsc032993500

赤い電車の最後として3500系を貼っておきましょう。

合計3時間ほどの名古屋滞在でしたが、赤い電車まみれで大満足の年末撮影紀行となりました。

2024年1月 4日 (木)

赤い電車、好きです 名鉄東枇杷島駅 12/25

Dsc031906000

12月25日はいただいた近鉄の切符を利用して鶴橋から名古屋まで遠征しました。

名鉄名古屋駅から岐阜方面へ少し乗って着いたのが東枇杷島駅です。早速やってきた6000系です。赤い電車に久しぶりに会えました。

Dsc03198-3300

Dsc032085000

赤い電車ばかりでなく、銀箱電車も赤い帯を巻いてやってきます。

3300系と5000系です。普段馴染みがない電車たちなので、帰ってから形式を確認するのも大変です。

Dsc032071200

豊橋行き特急の1200系です。先頭車両はパノラマビューイングですね。

ずいぶん前ですが、名古屋から豊橋まで乗った時に120km/hの快速ぶりに感心しました。

Dsc032062200

これも特急の2200系です。中部国際空港行きで、6両編成の前2両が特別車となっています。

Dsc032026500

ウルトラセブン似の6500系です。1984年登場なので今年で40年になりますが、まだまだ多くの車両が走っていました。

Dsc032093500

東枇杷島駅で次々にやってくる電車を撮影して、一つ岐阜寄りの西枇杷島へ移動しました。

犬山方面へは15分ヘッドなのですが、西枇杷島駅がある岐阜方面または弥富方面は30分ヘッドで、なんだかローカルっぽい感じになってしまいます。

2018年7月26日 (木)

関東詣で4日目帰途 名鉄神宮前で撮影

Dsc09095Dsc09106関東からの帰り道、少しずつ関西へ向かっていますが、名古屋付近で少し寄り道です。名鉄の神宮前駅で撮っていましたが、風景がイマイチ良くないのとホームが工事中だったことから、駅を出て沿線での撮影に切り替えました。

Dsc09107Dsc09113ここは、神宮前駅を北に出て、線路沿いに行き、日本車両という会社の敷地を回り込んだところです。歩いて10分ほどでしょうか。ガードレールが線路沿いにあって撮影しやすい場所でした。

Dsc09115Dsc09117ここで一時間ほどいましたが、次から次へ名鉄電車がやってきて飽きることがありませんでした。一方、JRは比較的長いスパンでしかやってこず名古屋圏における実力の差を感じましたね。

510kiobsil__sx348_bo1204203200_佐藤敏章 手塚番 神様の伴奏者 小学館文庫/読了・・・・・・・・・・・・・手塚治虫の漫画を雑誌に載せるために、手塚番という出版社の人が何人も付いていたのですね。手塚自身がかなりの遅筆だったこと、またいつも大量に仕事を受けていたことから、どの雑誌の順番で仕事をしてもらうのか、各社必死で手塚を追いかけていたそうです。その手塚番として仕事を下人たちのエピソードがインタビューという形でまとめられています。マンガ創作の現場の様子が手に取るようにわかり、大変興味深く読みました。

2018年7月25日 (水)

関東詣で4日目帰途 名鉄神宮前駅

Dsc09087関東詣での帰り道、少しずつ関西へ近づいてきていますが、豊橋から名鉄の特急に乗って、神宮前駅までやってきました。ここは何回も撮影に来ているところです。ある程度どこで撮ればどのように撮れるというのがわかっている撮影場所です。

Dsc09088ところがこの駅のホーム端がやたらと工事中で狭くなっていますし、雰囲気が少し変わってしまっていて、思っていたようなアングルで撮影できません。それに、やたらと暑くなってきました。赤い電車は大好きなのですが、もうこのまま名古屋まで行ってしまうか、迷ってしまいましたね。

Dsc09092とは言うものの、名古屋辺りを彷徨うのも久しぶりのことですし、この駅の近くにはスッキリ撮影できる場所もあったはずなので、一応改札を出て、別の場所を探すこととしました。これが大正解なのですが、それはまた明日にでもその報告とします。

さて、ちょいと暑気払いに行ってこようと思います。

2018年7月24日 (火)

関東詣で4日目帰途 飯田線下地

Dsc09013昨日に続いての関東からの帰り道、豊橋で下車して飯田線で2つ目の下地駅付近での撮影ルポです。この区間は、名鉄と飯田線が線路を共用していて、同じ線路上を飯田線のJR車両と名鉄線の電車が通過していきます。名鉄の赤い電車、背景の青い空に映えてきれいです。

Dsc09025名鉄の楽しみは、上の写真にあるように赤い電車が多いことと、特急に有料座席車両があって、バリエーションがあることです。これは、パノラマスーパーと呼ばれる展望座席がある特急電車です。この展望車の座席に一度は乗ってみたいものですね。

Dsc09049さて、待っていると1700系と言う編成数が少ない特急電車がやってきました。パンタグラフが前に立っていてかっこいいですね。それにしても、以前撮影したところとは反対側に出て撮りましたが、ここもとても素敵な撮影地でした。

その他のカテゴリー

2019四国の旅 JR貨物 Rayフィル かぎろひ歴史探訪 かぎろひ歴史探訪・番外編 かぶとやま交響楽団 きまぐれ歴史探訪 きまぐれ音楽探訪 その他 ひばりガ丘合奏団 みちのくひとり旅 やまとんくらぶ アイチャンオケ アミーキティア管弦楽団 アンサンブル ラ・ピアチェーレ アンサンブル・アルビレオ アンサンブル・シュシュ アンサンブル・ジョワン アンサンブル・ツヴァイ アンサンブル・デッラ・スフィーダ アンサンブル・フリー アンサンブル・プテイ・タ・プティ アンサンブル・ペルーシュ アンサンブル・ヴィオ インターネット ウォーキング鉄 オーケストラ・アンサンブル・フォルツァ オーケストラ・アンサンブル京都 オーケストラ・クラシック オーケストラ・ソノリテ オーケストラ・ノインテ オーケストラ・ブラヴォー! オーケストラ・ポミエ オーケストラ千里山 オーディオ カメラ カンマーフィルハーモニー神戸 クラシックサロン・アマデウス クラシック音楽 クラシック音楽カフェ クランクレーデ クレセント室内アンサンブル クレー管弦楽団 グルメ コレギウム・ヨハネス コレギウム夙川管弦楽団 シュタールフィル シュペーテ弦楽四重奏団 シンフォニア・スピカ セント・マーティン・オーケストラ ディスクユニオン ドイツ紀行 ニュージーランド鉄道 バス バンブスアンサンブル パソコン ファゴット・フェスティバル フェニックスフィル ブレスシンフォニーオーケストラ プリモパッソオーケストラ プロ野球 ホール・バルティカ メイプルフィル ユーアイオーケストラ ライブカメラ ラグビー ワンコイン市民コンサート ヴェデルニコフ 万葉 三宝鉄道 上甲ウィンドシンフォニー 上甲子園中学吹奏楽部 交響楽団ひびき 京急 京成 京王 京都18世紀オーケストラ 京都プレザントオーケストラ 京都工芸繊維大学交響楽団 京阪 今峰由香 伊予鉄 伊予鉄道 伊豆急行 保存車 信濃の旅 八尾フィル 六甲フィル 六甲ライナー 兵庫医科大学医療大学合同オーケストラ_ 兵庫芸術文化センターワンコインコンサート 兵庫芸術文化センター管弦楽団 写真展 切符 初演企画 北大阪急行 北摂フィル 北条鉄道 千里バロック合奏団 千里フィルハーモニア・大阪 南海 卯之町 叡山電車 名指揮者列伝 名鉄 吹奏楽 吹奏楽団 吹田市交響楽団 四国詣で 土佐日記 土佐電 地下鉄 堺フィル 夢の国 ニュージーランド 大井川鉄道 大阪ハイドンアンサンブル 大阪フィルハーモニー交響楽団 大阪メトロ 大阪モノレール 大阪モーツァルトアンサンブル 大阪交響楽団 大阪市営地下鉄 大阪市民管弦楽団 大阪芸術大学管弦楽団 天理シティオーケストラ 奈良歩き 学園都市交響楽団 宝塚ヒルズ室内オーケストラ 宝塚響 富士急行 寝屋川市民管弦楽団 小田急 尼崎市吹奏楽団 尼崎市民交響楽団 居酒屋 山陽 岡山電軌 嵐電 川西市民オーケストラ 幻想フィル 広島電鉄 廃線跡 待兼交響楽団 指揮者 新幹線 旅行 日本センチュリー交響楽団 最近のCD 最近のLP 東京佼成ウィンドオーケストラ 東急 枚方フィル 柴田由貴 樹フィル 武庫川女子大学音楽学部 歴史探訪 水族館 江ノ電 父親のアルバムから 甲南大学OB交響楽団 甲南大響 甲南女子大学管弦楽団 白黒懐かし画像 相愛オーケストラ 相愛フィルハーモニア 神戸アンサンブルソロイスツ 神戸市地下鉄 神戸電鉄 神戸高校OBオーケストラ 福井鉄道 紫苑交響楽団 緑ヶ丘美術館 美術 能・狂言 能勢電 芦屋フィル 芦屋交響楽団 芦屋室内合奏団 若林顕 華ノ音 落語 蒸気機関車 藤井貴宏 藤田真央 街歩き 衣笠交響楽団 西宮交響楽団 西宮探訪 西武 豊中市民管弦楽団 豊橋鉄道 辻本玲 近畿フィルハーモニー管弦楽団 近鉄 遠州鉄道 鉄道 鉄道前面展望 長楽庵 関西グスタフ・マーラー交響楽団 関西フィルハーモニー管弦楽団 関西医科学生交響楽団 関西大学OB交響楽団 関西大学交響楽団 関西学生OBオーケストラ 関西学院交響楽団 阪堺電車 阪急 阪神 阪神タイガース 阪神フィル 静岡鉄道 飛行機 高松琴平電鉄 高槻フィル 高槻室内管弦楽団 高橋真珠 JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー