土佐くろしお鉄道 中村へ
さて、高知の鉄道の話題に戻ろう。カツオのたたきを喰って、ホテルで熟睡した翌朝、高知発9時53分の特急あしずりで中村を目指した。一度は通っている路線だが、そのまま次の宿泊地を目指すのには早いし、宿毛まで行っている余裕もなかったからだ。もう一つ理由があるがそれはまた。
中村に着くと、そこから宿毛までは土佐くろしお鉄道のステンレス製ディーゼルカーがお客さんを引き継いだ。第3セクターでステンレスカーは珍しいそうだが、黒潮の飛沫を受けてしまうので仕方ない。それぞれの車両は、四万十町、みはら村、土佐清水市のロゴがあるから自治体支援のラッピングなのでしょうね。
さて、土佐の小京都といわれる中村の街散歩に出かけましょうか。
最近のコメント