やまとんくらぶ

2016年11月23日 (水)

やまとんくらぶ 翌朝は奈良公園へ

Img_9245 13日のやまとんくらぶの催しはその日で終わったのですが、別に翌日に用事があるわけではなかったので近鉄奈良駅近くで一泊していました。
まぁ、歩いた後で、呑んで、呑んでというパターンで疲れもあるだろうしという読みでした。
翌朝は、起きたら残念なことに超曇天でしたが、その代わり、奈良公園を散歩していても、観光客は少なく、のんびりと散策することができました。
 
 
Img_9256 奈良公園の中は、黄葉の時期に来るのは初めてかもしれませんね。あっちこっちに、イチョウやモミジがあって、美しい景色を作っていました。これが晴れていればというところですが、雨の奈良も、なかなか良かったです。
 
Img_9268 さて、泊まった目的は、もう一つあります。春日大社の宝物殿が新しくなり、テレビで紹介されていたからでもです。春日大社の国宝は271件でしたでしょうか、その全てというわけではありませんが、鎧や刀剣類、展示されているほとんどが、国宝というぜいたくな内容でした。
51bnzrngqwl 池浪正太郎 真田太平記 八 紀州九度山 新潮文庫/読了・・・・・・ようやく3分の2まで到達しました。真田父子は関ヶ原の責めを受けて、九度山にいわば幽閉されてしまいます。そして、真田昌幸は危篤に陥ってしまいます。そういうところまで進みました。

2016年11月22日 (火)

やまとんくらぶ 夜は奈良のじゅん平

Img_9231 13日のやまとんくらぶの集いは、昼から精進料理で呑み、夕方に酒蔵で呑み、その後は奈良町の中に入って、地元では有名はじゅん平というお店で打上げをして、またまた呑んで締めとなりました。
お店の看板です、なかなかこれだけでも雰囲気が伝わりますね。
 
Img_9236 このお店は大和肉鶏と魚料理がお得意ののようで、日本酒に合った料理が次々に運ばれてきます。
写真は、お刺身二種、鳥と魚です。
このほか、様々に工夫された料理が出てきました。
こんなお店が近くにあるんだら良かったのにと思わせます。
 
Img_9239 さて、日本酒を呑む集いですから、ここでは、少し前にみんなで試飲していた奈良豊澤酒造さんから社長さんも参加されて、一緒に乾杯、その蔵野おさけをいっぱいいただきました。
素晴らしい奈良の一日でしたね。
実は、疲れがピークになるだろうと、近くに宿をとって一泊での参加でしたよ。

2016年11月18日 (金)

やまとんくらぶ 奈良豊澤酒造

Img_9215 13日は、峠越えをして到着した正暦寺で、黄葉と精進料理とおいしい奈良の地酒各種を堪能した後、今度は山から下りる形で、再び帯解駅方面を目指しました。そして、線路も超えて500メートルほどのところにある奈良豊澤酒造 さんへ伺いました。
 
Img_9226 ここで、まず豊澤酒造さんの酒にまつわるレクチャーを社長さんから拝聴させていただき、さらに清潔な酒蔵の中をご案内いただきました。西宮生まれの小生としては、酒造りの過程というのは、其れこそ子供のころから耳にタコができるほど聞いているのですが、今回ほど丁寧な説明は初めてです。発酵が進む琺瑯タンクの上で。
 
Img_9218 これは発酵した酒を固液分離する装置ですね。右側が普通のお酒用のフィルタープレス装置です。どろどろの日本酒をろ布に打ち込み、自動運転で圧縮をかけていきます。左は、珍しいですね、昔ながらの舟という装置で、主に吟醸などの高級酒を絞るときに使うそうです。非常に珍しい体験をさせていただき、この後、お待ちかねの試飲タイムに入りました。
 

2016年11月17日 (木)

やまとんくらぶ 紅葉の正暦寺と精進料理

Simg_9165Simg_9193 13日は、やまとんくらぶという集まりで、帯解駅から正暦寺を目指して峠越えの道を行きました。
着いた正暦寺は、どうやら紅葉の名所らしく、車でやってくる観光客がいっぱいです。
境内の様子と、本堂脇の紅葉です。きれいですね。
 
Simg_9175Simg_9176 この日は、お昼をこの正暦寺で精進料理をいただこうというありがたい趣向があり、またまたうれしいことに、奈良の地酒、鷹長、百楽門ほか、4本並びました。
普段、昼酒はしないのですが、こういうお料理を前にしては、こ、こ、断り切れませぬ。・・・・・続く。

2016年11月16日 (水)

やまとんくらぶ 帯解駅

Img_9104 13日の日曜日は、初めての参加ではありましたが、奈良歩き&日本酒の会である、やまとんくらぶという集まりに参加させていただきました。10時までに帯解駅に集合という事になりました。この駅は初めての下車です。奈良駅から2つ目なのに、無人駅です。
 
Img_9107 この桜井線は主に105系が走っていますが、普段は目にすることがないので、10時01分に到着する奈良行きを待ちました。駅に到着して停車した位置が、ちょうど帯解寺の看板の近くで、合わせて撮影することができました。ローカルな雰囲気が出ていますね。
 
Img_9105 さて、この日は帯解駅を出発して、この案内図にある一番右側の正暦寺まで峠越えの道を歩きます。そして、今度は南側の迂回する道を戻ってきて、帯解駅の反対側にある酒蔵まで行く予定です。経過はおいおいのアップになります。
 
Img003 池波正太郎 真田太平記 (七) 関ケ原 新潮文庫/読了・・・・・・・話は進み、いよいよ関ヶ原の戦いです。陣形があまりに複雑なので、やはり図解入りでしたね。なかなかそれを見ながらの読書にはなりませんが、息をつかせぬ展開で、500ページを2日で読み通しました。

その他のカテゴリー

2019四国の旅 JR貨物 Rayフィル かぎろひ歴史探訪 かぎろひ歴史探訪・番外編 かぶとやま交響楽団 きまぐれ歴史探訪 きまぐれ音楽探訪 その他 ひばりガ丘合奏団 みちのくひとり旅 やまとんくらぶ アイチャンオケ アミーキティア管弦楽団 アンサンブル ラ・ピアチェーレ アンサンブル・アルビレオ アンサンブル・シュシュ アンサンブル・ジョワン アンサンブル・ツヴァイ アンサンブル・デッラ・スフィーダ アンサンブル・フリー アンサンブル・プテイ・タ・プティ アンサンブル・ペルーシュ アンサンブル・ヴィオ インターネット ウォーキング鉄 オーケストラ・アンサンブル・フォルツァ オーケストラ・アンサンブル京都 オーケストラ・クラシック オーケストラ・ソノリテ オーケストラ・ノインテ オーケストラ・ブラヴォー! オーケストラ・ポミエ オーケストラ千里山 オーディオ カメラ カンマーフィルハーモニー神戸 クラシックサロン・アマデウス クラシック音楽 クラシック音楽カフェ クランクレーデ クレセント室内アンサンブル クレー管弦楽団 グルメ コレギウム・ヨハネス コレギウム夙川管弦楽団 シュタールフィル シュペーテ弦楽四重奏団 シンフォニア・スピカ セント・マーティン・オーケストラ ディスクユニオン ドイツ紀行 ニュージーランド鉄道 バス バンブスアンサンブル パソコン ファゴット・フェスティバル フェニックスフィル ブレスシンフォニーオーケストラ プリモパッソオーケストラ プロ野球 ホール・バルティカ メイプルフィル ユーアイオーケストラ ライブカメラ ラグビー ワンコイン市民コンサート ヴェデルニコフ 万葉 三宝鉄道 上甲ウィンドシンフォニー 上甲子園中学吹奏楽部 交野シティフィル 交響楽団ひびき 京急 京成 京王 京都18世紀オーケストラ 京都プレザントオーケストラ 京都工芸繊維大学交響楽団 京阪 今峰由香 伊予鉄 伊予鉄道 伊豆急行 保存車 信濃の旅 八尾フィル 六甲フィル 六甲ライナー 兵庫医科大学医療大学合同オーケストラ_ 兵庫芸術文化センターワンコインコンサート 兵庫芸術文化センター管弦楽団 写真展 切符 初演企画 北大阪急行 北摂フィル 北条鉄道 千里バロック合奏団 千里フィルハーモニア・大阪 南海 卯之町 叡山電車 合唱団 名指揮者列伝 名鉄 吹奏楽 吹奏楽団 吹田市交響楽団 四国詣で 土佐日記 土佐電 地下鉄 堺フィル 夢の国 ニュージーランド 大井川鉄道 大阪ハイドンアンサンブル 大阪フィルハーモニー交響楽団 大阪メトロ 大阪モノレール 大阪モーツァルトアンサンブル 大阪交響楽団 大阪市営地下鉄 大阪市民管弦楽団 大阪芸術大学管弦楽団 天理シティオーケストラ 奈良歩き 学園都市交響楽団 宝塚ヒルズ室内オーケストラ 宝塚響 富士急行 寝屋川市民管弦楽団 小田急 尼崎市吹奏楽団 尼崎市民交響楽団 居酒屋 山陽 岡山電軌 嵐電 川西市民オーケストラ 幻想フィル 広島電鉄 廃線跡 待兼交響楽団 指揮者 新幹線 旅行 日本センチュリー交響楽団 最近のCD 最近のLP 東京佼成ウィンドオーケストラ 東急 枚方フィル 柴田由貴 樹フィル 武庫川女子大学音楽学部 歴史探訪 水族館 江ノ電 父親のアルバムから 甲南大学OB交響楽団 甲南大響 甲南女子大学管弦楽団 白黒懐かし画像 相愛オーケストラ 相愛フィルハーモニア 神戸アンサンブルソロイスツ 神戸市地下鉄 神戸電鉄 神戸高校OBオーケストラ 福井鉄道 紫苑交響楽団 緑ヶ丘美術館 美術 能・狂言 能勢電 芦屋フィル 芦屋交響楽団 芦屋室内合奏団 若林顕 華ノ音 落語 蒸気機関車 藤井貴宏 藤田真央 街歩き 衣笠交響楽団 西宮交響楽団 西宮探訪 西武 豊中市民管弦楽団 豊橋鉄道 辻本玲 近畿フィルハーモニー管弦楽団 近鉄 遠州鉄道 鉄道 鉄道前面展望 長楽庵 関西グスタフ・マーラー交響楽団 関西フィルハーモニー管弦楽団 関西医科学生交響楽団 関西大学OB交響楽団 関西大学交響楽団 関西学生OBオーケストラ 関西学院交響楽団 阪堺電車 阪急 阪神 阪神タイガース 阪神フィル 静岡鉄道 飛行機 高松琴平電鉄 高槻フィル 高槻室内管弦楽団 高橋真珠 JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー