川西市民オーケストラ

2023年11月20日 (月)

川西市民オーケストラ第11回定期演奏会 11/19

03_20231120054401

昨日11月19日はお知り合いの方がご出演ということで、川西市民オーケストラの第11回定期演奏会を聞きました。

ラフマニノフとブラームスがメインのコンサートでした。指揮は佐々木宏さん。

04_20231120054401

会場の川西キセラホールの建物、新しい施設で設備も整っているのですが、駅から15~20分と、ちょっと遠いのが玉に傷ですね。

01_20231120054401

演奏されたのは、まずラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、佐々木美穂さんの元気なピアノでした。

堂々とした演奏で立派な音楽、きりっとした聴後感でした。

02_20231120054401

コンサートの前に市長からの御挨拶、市民オーケストラとかでも珍しいですね。なかなか歯切れの良いおしゃべり、短く的確に話されていました。

後半のブラームスの交響曲第3番は熱演でした。指揮の佐々木さんらしく細かいところにはあまりこだわらず、大きな音楽が届けられました。

06_20231120054401

阪急川西能勢口駅前、少し西へ行ったところにかつて能勢電鉄が阪急駅から川西国鉄前駅までつないでいた路線のモニュメントがありました。

2022年11月13日 (日)

川西市民オーケストラ 第10回定期演奏会 11/12

00_20221113064701

昨日11月12日は、川西市のキセラ川西プラザにあるキセラホールへ向かいました。JR川西池田駅から歩いてたっぷり25分かかります。もう少し近い所にホールが欲しいなぁ。それとも川西市あたりだと、もう車社会なのでしょうか。

02_20221113064501

昨日は、川西市民オーケストラの第10回定期演奏会でした。ブラームスの悲劇的序曲、シューマンの序曲、スケルツォとフィナーレ、後半はシベリウスの交響曲第2番というプログラムです。10回目ということで記念演奏会みたいな感じでしょうか。

03_20221113064501

川西市民オーケストラは、川西市文化会館(2018年閉館)や、みつなかホール(1996年竣工)での演奏会でしたから、こんな新しいホールでの演奏会はやりがいがあるでしょうね。これからはこのホールがホームグラウンドのようです。

04_20221113064501

05_20221113064501

指揮はいくつもアマチュアオーケストラを指導されている佐々木宏さん、コンサートマスターにテレマンアンサンブルの中山さんを迎えての演奏会でした。最近のアマチュアオーケストラの演奏会にしてはかなり多くのお客さんが来られていて、市民オーケストラとして愛されていて定着している様子が伺えました。

2018年4月14日 (土)

川西市民オーケストラ 第6回ファミリーコンサート

Image1_jpeg曇り空の川西池田駅で下車し、能勢電沿いを歩いて絹延橋あたりまで行きました。ちょうど、池田の五月山が新緑できれいです。それを背景に能勢電を撮影しながら北上します。土曜日という事もあり、踏切ごとにご同業がカメラを構えていましたね。

Image2_jpegさて、本日は川西市文化会館で川西市民オーケストラの第6回ファミリーコンサートを聴きました。この川西市文化会館というホールは初めてですね。いろいろと音楽会に行ってますが、まだ入ったことのない会場がありました。とは言うものの近々に建て替えのようです。

Image3_jpegImage4_jpeg今日は、小さなお子さんも入ることができるというコンサートで、親子での来場も多かったですね。親しみやすい曲が並ぶ中に、タイスの瞑想曲がありました。だれでも知っているような曲ですが、生で聴く機会なんてめったにありません。西村恵一さんの滑らかなヴァイオリンが会場に響きました。指揮の白谷隆さんの軽妙なおしゃべりもあって暖かい雰囲気のコンサートとなりました。

610421_lみうらじゅん マイ仏教 新潮新書/読了・・・・・・・・・タイトルと著者の名前に曳かれて即購入しましたが、よくよく調べてみると以前に読んでいた本でした。レコードでもCDでも、最近こういう事が多くなりました。そうならないように新刊本をメインに買っているのですが、たまにやらかしてしまいます。とは言うものの、本の内容はほとんど忘れているので、新しく読んでいるのと変わりはありません。著者の体験に基づくところは具体的で面白いのですが、仏教について概念的なことを話し始めると極端に分別臭くなるんだなぁ。

2017年11月25日 (土)

川西市民オーケストラ第6回定期演奏会

1_3本日は、昼から川西市のみつなかホールで開かれる川西市民オーケストラの定期演奏会に行きました。みつなかホールは、525人の小さなホールですが、ホームページでは既にチケット売り切れということが書かれていました。いい感じですね。みつなかとは、地元の清和源氏、源満仲に由来しています。

2_3このオーケストラは、FBお知り合いの田村ゆう子さんが前年まで指揮をされていたオケですね。 本日も別のFBお知り合いの方がオーボエで、ご出演です。
本日のプログラムは、オベロン序曲、グリーグのピアノ協奏曲、ブラームスの交響曲第2番というオーソドックスな並びです。ピアノは隅田泉さん、指揮は佐々木宏さんです。

3_2ピアノは実にしっかりとした音でグリーグの音楽を積み上げていきましたね。最近のアマオケへ来られるソリストさんは、かなりの実績と実力を持った人が多いですね。ブラームスは、元気いっぱいの演奏で、小さいホールに分厚い響きがとどろきました。佐々木さんも力いっぱいの指揮ぶりで、感動を届けてもらいました。やっぱりブラームスはいいですね。

517nv80vzjl__sx348_bo1204203200_山本功次 大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 北斎に聞いてみろ 宝島社文庫/読了・・・・・・・・・・八丁堀のおゆうが登場するシリーズの最新作がこれですね。今回は北斎の贋作にまつわる事件の解決ですが、ここで描かれる江戸の町の描写、江戸の人々の息遣いがいいですね。すっかり、この作者の作品のとりこになっていますが、まだ著作数が少ないようで、次回の作品が待ち遠しいですね。

その他のカテゴリー

2019四国の旅 JR貨物 Rayフィル かぎろひ歴史探訪 かぎろひ歴史探訪・番外編 かぶとやま交響楽団 きまぐれ歴史探訪 きまぐれ音楽探訪 その他 ひばりガ丘合奏団 みちのくひとり旅 やまとんくらぶ アイチャンオケ アミーキティア管弦楽団 アンサンブル ラ・ピアチェーレ アンサンブル・アルビレオ アンサンブル・シュシュ アンサンブル・ジョワン アンサンブル・ツヴァイ アンサンブル・デッラ・スフィーダ アンサンブル・フリー アンサンブル・プテイ・タ・プティ アンサンブル・ペルーシュ アンサンブル・ヴィオ インターネット ウォーキング鉄 オーケストラ・アンサンブル・フォルツァ オーケストラ・アンサンブル京都 オーケストラ・クラシック オーケストラ・ソノリテ オーケストラ・ノインテ オーケストラ・ブラヴォー! オーケストラ・ポミエ オーケストラ千里山 オーディオ カメラ カンマーフィルハーモニー神戸 クラシックサロン・アマデウス クラシック音楽 クラシック音楽カフェ クランクレーデ クレセント室内アンサンブル クレー管弦楽団 グルメ コレギウム・ヨハネス コレギウム夙川管弦楽団 シュタールフィル シュペーテ弦楽四重奏団 シンフォニア・スピカ セント・マーティン・オーケストラ ディスクユニオン ドイツ紀行 ニュージーランド鉄道 バス バンブスアンサンブル パソコン ファゴット・フェスティバル フェニックスフィル ブレスシンフォニーオーケストラ プリモパッソオーケストラ プロ野球 ホール・バルティカ メイプルフィル ユーアイオーケストラ ライブカメラ ラグビー ワンコイン市民コンサート ヴェデルニコフ 万葉 三宝鉄道 上甲ウィンドシンフォニー 上甲子園中学吹奏楽部 交野シティフィル 交響楽団ひびき 京急 京成 京王 京都18世紀オーケストラ 京都プレザントオーケストラ 京都工芸繊維大学交響楽団 京阪 今峰由香 伊予鉄 伊予鉄道 伊豆急行 保存車 信濃の旅 八尾フィル 六甲フィル 六甲ライナー 兵庫医科大学医療大学合同オーケストラ_ 兵庫芸術文化センターワンコインコンサート 兵庫芸術文化センター管弦楽団 写真展 切符 初演企画 北大阪急行 北摂フィル 北条鉄道 千里バロック合奏団 千里フィルハーモニア・大阪 南海 卯之町 叡山電車 名指揮者列伝 名鉄 吹奏楽 吹奏楽団 吹田市交響楽団 四国詣で 土佐日記 土佐電 地下鉄 堺フィル 夢の国 ニュージーランド 大井川鉄道 大阪ハイドンアンサンブル 大阪フィルハーモニー交響楽団 大阪メトロ 大阪モノレール 大阪モーツァルトアンサンブル 大阪交響楽団 大阪市営地下鉄 大阪市民管弦楽団 大阪芸術大学管弦楽団 天理シティオーケストラ 奈良歩き 学園都市交響楽団 宝塚ヒルズ室内オーケストラ 宝塚響 富士急行 寝屋川市民管弦楽団 小田急 尼崎市吹奏楽団 尼崎市民交響楽団 居酒屋 山陽 岡山電軌 嵐電 川西市民オーケストラ 幻想フィル 広島電鉄 廃線跡 待兼交響楽団 指揮者 新幹線 旅行 日本センチュリー交響楽団 最近のCD 最近のLP 東京佼成ウィンドオーケストラ 東急 枚方フィル 柴田由貴 樹フィル 武庫川女子大学音楽学部 歴史探訪 水族館 江ノ電 父親のアルバムから 甲南大学OB交響楽団 甲南大響 甲南女子大学管弦楽団 白黒懐かし画像 相愛オーケストラ 相愛フィルハーモニア 神戸アンサンブルソロイスツ 神戸市地下鉄 神戸電鉄 神戸高校OBオーケストラ 福井鉄道 紫苑交響楽団 緑ヶ丘美術館 美術 能・狂言 能勢電 芦屋フィル 芦屋交響楽団 芦屋室内合奏団 若林顕 華ノ音 落語 蒸気機関車 藤井貴宏 藤田真央 街歩き 衣笠交響楽団 西宮交響楽団 西宮探訪 西武 豊中市民管弦楽団 豊橋鉄道 辻本玲 近畿フィルハーモニー管弦楽団 近鉄 遠州鉄道 鉄道 鉄道前面展望 長楽庵 関西グスタフ・マーラー交響楽団 関西フィルハーモニー管弦楽団 関西医科学生交響楽団 関西大学OB交響楽団 関西大学交響楽団 関西学生OBオーケストラ 関西学院交響楽団 阪堺電車 阪急 阪神 阪神タイガース 阪神フィル 静岡鉄道 飛行機 高松琴平電鉄 高槻フィル 高槻室内管弦楽団 高橋真珠 JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー